4/27

開館日

高岡市美術館

  • 高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー
コレクション
Collection

収集作品について

高岡市美術館は、金属工芸ならびに漆芸、絵画、彫刻などのあらゆる美術・工芸分野から、郷土に縁の深い作家や郷土美術・工芸に大きな影響を与えた作家の作品を系統的に収集・保存しています。とりわけ金属工芸や金属造形については、その多様な展開がわかるよう、全国的・国際的な視野に立ち、幅広く収集しています。 同時に、将来性のある若手作家の作品も収集するなど、特色あるコレクションを形成しています。

作品紹介

福寿文勇助塗飾棚
福寿文勇助塗飾棚
作 者:二代 石井勇助
制作年:1881年頃

二代 石井勇助は、明治時代に活躍した高岡の名工です。明治政府からのデザイン指導を受けていたことが知られており、高い技術でこれに応じました。《福寿文勇助塗飾棚》は、玉石を彫刻して漆で貼る、粘りを強くした漆で筆の勢いを活かしながら描くなど、多彩で高度な職人技がみられ、全体がおめでたい吉祥文様で彩られています。残された図案などの資料から、「第2回内国勧業博覧会」(1881年)出品作である可能性があります。高岡ではこれらの混合技法による作風が「勇助塗」として受け継がれました。

武人文大香炉
作 者:二代 横山彌左衛門(孝純)
制作年:1877年

二代 横山彌左衛門(孝純)は、1845年に金沢で生まれ、父孝茂と高岡に移り優れた作品を残した名工です。《武人文大香炉》は、1877年の第1回内国勧業博覧会に出品され、鳳紋賞を受賞、翌年のパリ万国博覧会にも出品されました。蓋にはウワバミ(大蛇)に剣を突き付ける武人の姿が大胆に表現され、胴円部には陽成院の調馬、反対側には中将姫とみられる図像があります。蓋部分の彫金を施したように見える緻密な表現は、実際にはほとんど蠟型鋳造で制作されていると考えられています。武人に退治されるウワバミの口から煙が出る構造になっています。

武人文大香炉

主な収蔵品

二代 横山彌左衛門《武人文大香炉》 1877
室江吉兵衛《金銀銅象嵌芭蕉に猫文様花器》 明治期
関澤卯市《蓮之金銀象嵌香炉》明治
佐野隆親《天燈鬼》明治
宮島信行《唐銅鎚起龍文水指》
初代 須賀松園《攀龍文大花瓶》大正-昭和初期
二代 須賀松園《奩(狩猟文)》 1965
三代 須賀松園《生々象》1971
立川善太郎《唐銅瑞雲文本焼青銅花瓶》1976
金森映井智《象嵌鋳銅花瓶》1991
大澤光民《鋳ぐるみ鋳銅花器「響韻」》2005
大角勲《天地守動(気)》2003
二代 石井勇助 《福寿文勇助塗飾棚》1981頃
中山久勇《花籠図 古鏡文衝立》明治後期
三村松斎《山水文文台・牧童文硯箱》1897
和田長次郎《鯛盆》1939
山崎覚太郎《残影》1963
山崎立山《洋犬蒔絵衝立》1957
彼谷芳水《久遠》 1977
武蔵川貢山《青貝普賢菩薩漆塗飾鉢》1983
今井宗潤《彩漆重螺鈿色紙箱「夏の夜」》2006
内島正雄《乾漆塗立鉢》2015
アントニー・ゴームリー《合成物Ⅲ》 1996
ドゥエン・ハンソン《セキュリティ・ガードⅡ》1990
マリソール《ピカソ》1981
マンレイ《フランスの踊りⅡ》1956/71
ギュンター・ヘーゼ《ピサ》1990
清水九兵衛《Corresponding Form Ⅳ》 1994
高橋秀《前兆(Presagio)》1994
宮脇愛子《作品》アルミニウム 1962
多田美波《時空No.4》1983
畠山耕治《白い雨》2002
横山大観《雨晴義経岩》 1903 日本画
梶田半古《比禮婦留山》 1898 日本画
浅野廉《沙門良寛 置物》 陶芸
石崎光瑤《急雨孔雀》1919 日本画
郷倉千靱《母子鳥韻図》 1927 日本画
小坂勝人《夏》 1945 日本画
棟方志功《美魅壽久鳥板画柵》 1946 木版画
中村岳陵《春草菲々》1951 日本画
嶋田しづ《エキゾチックな出会いa》2008 絵画
篠原有司男《ボクシング・ペインティング》2007 絵画
松永真《Peace “Love, Peace, and Happiness》1986グラフィックデザイン
雄山通季《李朝の壺》1949 油彩画
久泉共三《渓壁夕照》1935 油彩画
村井盈人《静物》1919 油彩画
楠本繁《窓による婦人》1952 油彩画
手塚義三郎《雪の池畔》1959 油彩画
桜井鴻有《北越山村》1930 日本画
梅木信作《湖》1994 日本画
盤若一郎《夜道》1966 油彩画
頭川政始《夢風》1965 鉛筆画
森弘之《聚楽シリーズ 献》1967 水彩画
本保義太郎《裸婦1(デッサン)》1907 デッサン
南桂子《平和の木》1958 銅版画
村上炳人《つめこまれたちえぶくろ》1973 彫刻
尼野和三《Moral-B》1964 木版画
堀浩哉《風を読む日-1》1996 絵画

収蔵作品検索

収蔵作品は文化遺産オンライン(文化庁)にて検索できます。さらに当館の所蔵作品を知りたい場合は「所蔵館」に「高岡市美術館」と入力して「検索」してください。

文化遺産オンライン

TOP